運動会に遠足・・・かわいいお弁当を作ろう!詰め方やアイディアがたくさん!
運動会や遠足、イベントごとだし
いつもより気合入れて作ってあげたいですよね。
ですが、いつもお弁当を作らない人は、
いきなりイベントごとのお弁当のメニューって
簡単にでてきませんよね。
今回は運動会や遠足にぴったりなかわいいお弁当や
人気のおかずやお弁当の詰め方をご紹介していきます!
スポンサードリンク
お弁当人気おかず&おかずをかわいく変身させるアイディア集
子どもが確実に喜ぶハンバーグ!
ただのハンバーグがわんちゃんに変身♪
海苔とチーズと、耳が枝豆になっています!
やっぱりお弁当に卵焼きがはいってないと
なんだか寂しいですよね。
こんな風にまるく作ってにこちゃんにしてあげると
子どもはもっと喜んでくれそうですね!
ななめに切って合わせるだけで簡単ハートができます♪
子どもだけでなはく、旦那さんや彼氏にもできますね♡
・ソーセージ
チーズの海苔で目をつくり
切り込みをいれてうろこを作ります。
ささっているのは焼きパスタです
とってもかわいいですね♪
デコ弁が苦手な人でも絶対にできる!
ただ切り込みをいれて焼くだけです!
お弁当の詰め方
お弁当は詰め方も大事!
基本的なお弁当の詰め方を簡単にご紹介します。
1.水気をよく切る
食中毒対策にもなるので、野菜やおかずの汁気は
より少ない方がいいです。
2.食材は冷めてから詰める
冷めてないうちに弁当に詰めてふたをすると
中に蒸気がこもって細菌が繁殖しやすくなります。
3.詰める順番
まずはご飯
↓
メインの大きいおかず
↓
形が崩れやすいおかず
↓
すきまに詰めるおかず
この順番で詰めていきます。
最後にすきまおかずやトッピングをしていきます。
デコ弁画像集
遠足や運動会など、みんながどのような素敵なお弁当をつくっているのか
画像をあつめてみました!
こんなお弁当だったら、
運動会はやる気が出るし、遠足はもっと楽しくなりますね!
みなさんお弁当作り頑張ってください!
スポンサードリンク