子供の髪型編み込み編?結婚式&発表会の女の子簡単ヘアアレンジ
私の周りでは結婚式にお呼ばれしたり、習い事の発表会に参加したりするお子さんをお持ちの方も多くなってきました。
どちらもおめでたい席ですが、
子供の髪型や服装はどんなものが良いのかと、
ちょっと悩んでしまいますよね。
特に女の子だと、より気を遣ってしまうのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたいのが、編み込みを使ったヘアアレンジです。
編み込みをマスターしてしまえば、
色々なヘアアレンジに応用することが出来ちゃいます。
そこで今回は、結婚式や発表会の場でオススメの編み込みヘアアレンジと、
それらのアレンジに似合う服装やカチューシャ、
ティアラなどのアイテムをご紹介しちゃいます。
結婚式や発表会の子供の髪型特集!
⇒結婚式&発表会用子供の髪型特集!ツーブロック&ソフトモヒカンや女の子のヘアアレンジも!
スポンサードリンク
編み込みを使ったヘアアレンジ特集!!
一見難しそうなヘアアレンジも、
編み込みのコツさえつかんでしまえば、
様々なアレンジに応用することが出来ちゃいます。
まずは、基本の編み込みの仕方をおさらいしましょう。
(1) まずは編み込みを作りたい部分の毛束を取って、3等分します。
(2) 三つ編みを一回作ります。
(3) 端の毛束にサイドの髪を少しずつ追加して編み込んでいき、毛先を留めれば完成です。
編み込みの仕方については、下記動画で詳しく紹介がされていますので、ぜひご参考にされてください。
基本の編み込みをマスターしたら、応用編です。
編み込みをした髪に、ちょっとアレンジを加えてみましょう。
上図は、髪を2つに分け、それぞれを編み込みにし、
毛先を1つにまとめ、飾りのついたピンで固定させたヘアアレンジです。
またこのヘアアレンジは、お団子に編み込むアレンジを加えた物です。
つむじを境に、髪の毛を前方・後方で分け、前方部を編み込みにします。
後方部は逆毛でボリュームを出し、お団子にします。
その際に、編み込んだ毛先も一緒にまとめるだけです。
普通のお団子よりも華がありますよね。
編み込みをマスターしたら、ぜひトライしてみてください。
編み込みヘアアレンジに似合う服装とアイテム
上記では、編み込みを使ったヘアアレンジ方法についてご紹介しましたが、
下図の様な結婚式や発表会などで着用するフォーマルな服装ととっても相性が良いのです。
子供ドレス バレリーナワンピース 子供フォーマルドレス 子ども キッズドレス 発表会 結婚式 ワンピース |
また下図の様な、ティアラやカチューシャなどのアイテムをプラスしてあげると、
より一層華やかでオシャレな印象になりますね。
ミニフラワーティアラ 子供ヘアアクセサリー・子供ドレス用フォーマル小物 髪飾り ディズニープリンセス2月号掲載商品 |
上記で紹介した以外にも、フォーマルな洋服やヘアアイテムは沢山あり、楽天サイトで購入する事も可能です。
ぜひ下記楽天サイトをご覧いただき、お気に入りの1点を見つけてくださいね。
ぜひ上記を参考に、編み込みスタイルでヘアスタイルをバッチリ決め、
結婚式や発表会の席では、お子さんを注目の的にしちゃいましょう。
スポンサードリンク